いよいよ、鳥取砂丘らっきようが収穫となります。 今年は寒い日が続き生育が遅れています。 JAいなばの出荷は5/25日からですが、5月中は5割出荷です。 価格も例年より高くなりそうです。
森木が行っていたトリショク便りを、 これからは、波当根(はとね)昭が担当します。
4月20日大分県由布院で行われた『アンチエイジング、イン由布院』に行ってきました。 この会は、加齢を防ぎ10歳若くなるというセミナ−です。 順天堂大学の白澤教授、スキ−の三浦剛太さんが中心で行われました。 それには、@食事A運動B生きがい。この3点が大事です。 発酵食品が中心の食事が大事です。 当社では『塩麹』を発売していますが、 近々に『ブル−ベリ−入り塩こうじ』を発売します。 ご期待ください。
波当根(はとね) 昭
|